豊かな自然に囲まれるカナダ・バンクーバーで誕生したアウトドアブランド
「アークテリクス」のブランドストアが 2022年秋、新たに3店舗オープン
【2022年07月11日】
アメア スポーツ ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区新宿/代表取締役社長:ショーン ヒリアー)アークテリクスは、2022年9月に「アークテリクス 京都ブランドストア」、「アークテリクス 原宿ブランドストア」をリニューアルオープンし、原宿2号店もオープン。10月には「アークテリクス 東京 丸の内ブランドストア」をオープンいたします。
「アークテリクス 東京 丸の内ブランドストア」 イメージ
■国内初の顧客向けサービスカウンターが設置される「アークテリクス 東京 丸の内ブランドストア」
首都圏(原宿・二子玉川・横浜)のブランドストア4店舗目として、多くのお客様が行き交い日本のハブでもある東京駅からアクセスの良い「丸の内仲通り」にオープン。国内初となる、製品や修理に関するコミュニケーションを対面で行うことが可能な「ReBIRD™カウンター」を店内に設置。の「デザイン フロム スクラッチ」の哲学は現在も受け継がれ、『コーストマウンテン』の豊かで厳しい環境の下で培われた技術や経験を基盤に、「デザイン・クラフトマンシップ・パフォーマンス」に拘り、業界の常識を再定義する技術革新を続けながら、最高のパフォーマンスを発揮する最高品質の製品を生み出し、アウトドア・プロダクトの進化をリードし続けている。
≪店舗情報≫
オープン日: 2022年 10月 予定
所在地: 〒100-0005 東京都千代田区丸の内二丁目2番3号
アクセス: 東京駅徒歩3分
売場面積: 300㎡
■国内初の旗艦店「アークテリクス 原宿ブランドストア」のリニューアルと新店舗オープン
原宿明治通り沿いに2014年5月に国内初の旗艦店としてオープン以来、多くのお客様にご利用頂いてきた原宿店が、ファサードも含め大きくリニューアル。店舗の隣には原宿2号店(店舗名未定)も同時にオープン。
≪店舗情報 原宿ブランドストア≫
オープン日: 2022年 9月 予定
所在地: 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6丁目12−23
アクセス: 「明治神宮前駅」7番出口 徒歩2分、「原宿駅」表参道口 徒歩7分
売場面積: 170 ㎡
≪店舗情報 (仮)原宿2号店≫
オープン日: 2022年 9月 予定
所在地: 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前神宮前6丁目12−23
アクセス: 「明治神宮前駅」7番出口 徒歩2分、「原宿駅」表参道口 徒歩7分
売場面積: 100 ㎡
■近畿地方3店舗目となる「アークテリクス 京都ブランドストア」
神戸、大阪に続く近畿エリア3店舗目として、京都四条烏丸にオープン。
≪店舗情報≫
オープン日: 2022年 9月 予定
所在地: 〒600-8008 京都府京都市下京区四条通烏丸東入長刀鉾町10
アクセス: 四条烏丸駅 徒歩2分
売場面積: 179㎡
各店舗のオープン日、及びオープニングの最新の情報は改めてご案内致します。
アークテリクスは1989年にカナダ西部ブリティシュコロンビア州・バンクーバーで誕生した。太平洋沿岸部に広がる『コーストマウンテン』と呼ばれる急峻な山岳地帯まで、車で約1時間。日常の中にアウトドアアクティビティが自然に溶け込んだこの街で、クライミングギアを製造販売するガレージブランド『ロックソリッド』としてスタート。1991年には、熱成型3Dフォームを活かした「Vapor Harness」を発売するとともに、生物の進化の歴史で最初に空を舞った鳥とされる『始祖鳥』をモチーフに、社名をアークテリクスに変更した。
「Vapor Harness」は、クライマーであるデザイナー自身が極限の使用状況での機能性と耐久性を兼ね備える、自らが必要とするクライミングギアをゼロから開発した。この「デザイン フロム スクラッチ」の哲学は現在も受け継がれ、『コーストマウンテン』の豊かで厳しい環境の下で培われた技術や経験を基盤に、「デザイン・クラフトマンシップ・パフォーマンス」に拘り、業界の常識を再定義する技術革新を続けながら、最高のパフォーマンスを発揮する最高品質の製品を生み出し、アウトドア・プロダクトの進化をリードし続けている。
▶お問合せ :アークテリクス カスタマーサポートセンター/アメア スポーツ ジャパン
https://arcteryx.jp/
▶報道関係様からの問合せ先:株式会社 凛 担当:野村,御園生,安井 03-3407-3488 /
press@lihn.net

■国内初の顧客向けサービスカウンターが設置される「アークテリクス 東京 丸の内ブランドストア」
首都圏(原宿・二子玉川・横浜)のブランドストア4店舗目として、多くのお客様が行き交い日本のハブでもある東京駅からアクセスの良い「丸の内仲通り」にオープン。国内初となる、製品や修理に関するコミュニケーションを対面で行うことが可能な「ReBIRD™カウンター」を店内に設置。の「デザイン フロム スクラッチ」の哲学は現在も受け継がれ、『コーストマウンテン』の豊かで厳しい環境の下で培われた技術や経験を基盤に、「デザイン・クラフトマンシップ・パフォーマンス」に拘り、業界の常識を再定義する技術革新を続けながら、最高のパフォーマンスを発揮する最高品質の製品を生み出し、アウトドア・プロダクトの進化をリードし続けている。
≪店舗情報≫
オープン日: 2022年 10月 予定
所在地: 〒100-0005 東京都千代田区丸の内二丁目2番3号
アクセス: 東京駅徒歩3分
売場面積: 300㎡
■国内初の旗艦店「アークテリクス 原宿ブランドストア」のリニューアルと新店舗オープン
原宿明治通り沿いに2014年5月に国内初の旗艦店としてオープン以来、多くのお客様にご利用頂いてきた原宿店が、ファサードも含め大きくリニューアル。店舗の隣には原宿2号店(店舗名未定)も同時にオープン。
≪店舗情報 原宿ブランドストア≫
オープン日: 2022年 9月 予定
所在地: 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6丁目12−23
アクセス: 「明治神宮前駅」7番出口 徒歩2分、「原宿駅」表参道口 徒歩7分
売場面積: 170 ㎡
≪店舗情報 (仮)原宿2号店≫
オープン日: 2022年 9月 予定
所在地: 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前神宮前6丁目12−23
アクセス: 「明治神宮前駅」7番出口 徒歩2分、「原宿駅」表参道口 徒歩7分
売場面積: 100 ㎡
■近畿地方3店舗目となる「アークテリクス 京都ブランドストア」
神戸、大阪に続く近畿エリア3店舗目として、京都四条烏丸にオープン。
≪店舗情報≫
オープン日: 2022年 9月 予定
所在地: 〒600-8008 京都府京都市下京区四条通烏丸東入長刀鉾町10
アクセス: 四条烏丸駅 徒歩2分
売場面積: 179㎡
各店舗のオープン日、及びオープニングの最新の情報は改めてご案内致します。

アークテリクスは1989年にカナダ西部ブリティシュコロンビア州・バンクーバーで誕生した。太平洋沿岸部に広がる『コーストマウンテン』と呼ばれる急峻な山岳地帯まで、車で約1時間。日常の中にアウトドアアクティビティが自然に溶け込んだこの街で、クライミングギアを製造販売するガレージブランド『ロックソリッド』としてスタート。1991年には、熱成型3Dフォームを活かした「Vapor Harness」を発売するとともに、生物の進化の歴史で最初に空を舞った鳥とされる『始祖鳥』をモチーフに、社名をアークテリクスに変更した。
「Vapor Harness」は、クライマーであるデザイナー自身が極限の使用状況での機能性と耐久性を兼ね備える、自らが必要とするクライミングギアをゼロから開発した。この「デザイン フロム スクラッチ」の哲学は現在も受け継がれ、『コーストマウンテン』の豊かで厳しい環境の下で培われた技術や経験を基盤に、「デザイン・クラフトマンシップ・パフォーマンス」に拘り、業界の常識を再定義する技術革新を続けながら、最高のパフォーマンスを発揮する最高品質の製品を生み出し、アウトドア・プロダクトの進化をリードし続けている。
▶お問合せ :アークテリクス カスタマーサポートセンター/アメア スポーツ ジャパン

▶報道関係様からの問合せ先:株式会社 凛 担当:野村,御園生,安井 03-3407-3488 /
