ARC’TERYXがランドリーをジャック GORE-TEXアパレル専用として期間限定でオープン
LAUNDRY SERVICE by ARC’TERYX+GORE-TEX
【2023年10月20日】
業界の常識を再定義した技術革新と製品によって、アウトドアプロダクトの進化をリードしてきたアークテリクス。この度、アークテリクス製ゴアテックスウエアを対象とした『GORE-TEX CAMPAIGN 2023』を開催。キャンペーンコンテンツの一つとして、ランドリースペースに特別なラッピングを施し、GORE-TEX専用のランドリー「LAUNDRY SERVICE by ARC’TERYX+GORE-TEX」を2023年10月28日(土)~29日の期間限定でオープンいたします。
「LAUNDRY SERVICE by ARC’TERYX+GORE-TEX」イメージ
「LAUNDRY SERVICE by ARC’TERYX+GORE-TEX」のご利用は、応募フォームよりご予約をいただいたアークテリクス バードクラブ会員様限定の特別なサービスとなります。日頃より大切に愛用いただいているアークテリクス製ゴアテックスウエアを、より長く着続けるための最大のポイントでもある「お洗濯」を無料で体験いただけます。
さらに当日は、ReBIRD™カウンターの専門スタッフによるGORE-TEXのメリットやその特長を裏付ける構造や、メンテナンスの重要性とその手順についてなど、ウエアメンテナンスについてのワークショップを開催いたします。
「洗うと性能が落ちてしまうのでは?」「どうやって洗うの?」などお洗濯に関することや、製品に関する質問などにも気軽に相談が可能な機会でもあり、特別な時間を過ごすことができます。
アクティビティを楽しんだ後、着用していたアウエアの汚れに対し、洗うことを躊躇される方は多くいらっしゃいます。しかし、実はポイントさえおさえればどのアウトドアウエアでもご自宅で洗濯が可能で、さらにこまめに洗うことでより長くお使いいただくことが可能になります。
本キャンペーンは適切なメンテナンスを通じて、製品をより長くお使いいただくこと『Make It Last』を目的とし【GORE-TEXの製品を洗うこと】に焦点を当て、3つの企画をご用意しております。
【1】LAUNDRY SERVICE by ARC’TERYX+GORE-TEX
開催期間:10月28日(土)~29日(日)10:00~18:00
場所:フレディレック・ウォッシュサロン トーキョー
住所:152-0001 東京都目黒区中央町1丁目3-13
・所要時間約90分 洗濯や乾燥の間にワークショップにご参加いただきます
対象ウエア:アークテリクス製GORE-TEXウエア
対象:バードクラブ会員
お申込み:https://reserva.be/amersportsjapan2 (※先着順)
価格:無
【2】DROP&WASHクリーニング
対象のアークテリクス直営店にお持ち込みでクリーニング
【3】SPECIAL GIFT
対象のGORE-TEX製品の購入でアウトドア専用洗剤プレゼント
アークテリクスは1989年にカナダ西部ブリティシュコロンビア州・バンクーバーで誕生した。太平洋沿岸部に広がる『コーストマウンテン』と呼ばれる急峻な山岳地帯まで、車で約1時間。日常の中にアウトドア・アクティビティが自然に溶け込んだこの街で、クライミングギアを製造販売するガレージブランド『ロックソリッド』としてスタート。1991年には、熱成型3Dフォームを活かした「Vapor Harness」を発売するとともに、生物の進化の歴史で最初に空を舞った鳥とされる『始祖鳥』をモチーフに、社名をARC’TERYX(アークテリクス)に変更した。製品は常に「デザイン フロム スクラッチ」から創り出すという哲学に基づき、『コーストマウンテン』の豊かで厳しい環境の下で培われた技術や経験を基盤に、「デザイン・クラフトマンシップ・パフォーマンス」に拘り、業界の常識を再定義する技術革新を続けながら、最高のパフォーマンスを発揮する最高品質の製品を生み出し、アウトドア・プロダクトの進化をリードし続けている。
【 読者の方からのお問合せ先 】
アークテリクス カスタマーサポートセンター/アメア スポーツ ジャパン
https://arcteryx.jp/
【報道関係の方からのお問合せ先】
株式会社 凛 担当:野村,笠原
03-3407-3488 /press@lihn.net

「LAUNDRY SERVICE by ARC’TERYX+GORE-TEX」イメージ
「LAUNDRY SERVICE by ARC’TERYX+GORE-TEX」のご利用は、応募フォームよりご予約をいただいたアークテリクス バードクラブ会員様限定の特別なサービスとなります。日頃より大切に愛用いただいているアークテリクス製ゴアテックスウエアを、より長く着続けるための最大のポイントでもある「お洗濯」を無料で体験いただけます。
さらに当日は、ReBIRD™カウンターの専門スタッフによるGORE-TEXのメリットやその特長を裏付ける構造や、メンテナンスの重要性とその手順についてなど、ウエアメンテナンスについてのワークショップを開催いたします。
「洗うと性能が落ちてしまうのでは?」「どうやって洗うの?」などお洗濯に関することや、製品に関する質問などにも気軽に相談が可能な機会でもあり、特別な時間を過ごすことができます。

アクティビティを楽しんだ後、着用していたアウエアの汚れに対し、洗うことを躊躇される方は多くいらっしゃいます。しかし、実はポイントさえおさえればどのアウトドアウエアでもご自宅で洗濯が可能で、さらにこまめに洗うことでより長くお使いいただくことが可能になります。
本キャンペーンは適切なメンテナンスを通じて、製品をより長くお使いいただくこと『Make It Last』を目的とし【GORE-TEXの製品を洗うこと】に焦点を当て、3つの企画をご用意しております。
【1】LAUNDRY SERVICE by ARC’TERYX+GORE-TEX
開催期間:10月28日(土)~29日(日)10:00~18:00
場所:フレディレック・ウォッシュサロン トーキョー
住所:152-0001 東京都目黒区中央町1丁目3-13
・所要時間約90分 洗濯や乾燥の間にワークショップにご参加いただきます
対象ウエア:アークテリクス製GORE-TEXウエア
対象:バードクラブ会員
お申込み:https://reserva.be/amersportsjapan2 (※先着順)
価格:無
【2】DROP&WASHクリーニング
対象のアークテリクス直営店にお持ち込みでクリーニング
【3】SPECIAL GIFT
対象のGORE-TEX製品の購入でアウトドア専用洗剤プレゼント

アークテリクスは1989年にカナダ西部ブリティシュコロンビア州・バンクーバーで誕生した。太平洋沿岸部に広がる『コーストマウンテン』と呼ばれる急峻な山岳地帯まで、車で約1時間。日常の中にアウトドア・アクティビティが自然に溶け込んだこの街で、クライミングギアを製造販売するガレージブランド『ロックソリッド』としてスタート。1991年には、熱成型3Dフォームを活かした「Vapor Harness」を発売するとともに、生物の進化の歴史で最初に空を舞った鳥とされる『始祖鳥』をモチーフに、社名をARC’TERYX(アークテリクス)に変更した。製品は常に「デザイン フロム スクラッチ」から創り出すという哲学に基づき、『コーストマウンテン』の豊かで厳しい環境の下で培われた技術や経験を基盤に、「デザイン・クラフトマンシップ・パフォーマンス」に拘り、業界の常識を再定義する技術革新を続けながら、最高のパフォーマンスを発揮する最高品質の製品を生み出し、アウトドア・プロダクトの進化をリードし続けている。
アークテリクス カスタマーサポートセンター/アメア スポーツ ジャパン
https://arcteryx.jp/
【報道関係の方からのお問合せ先】
株式会社 凛 担当:野村,笠原
03-3407-3488 /press@lihn.net